人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茅ヶ崎市議”えびけんの政治”日記 by 茅ヶ崎市議会議員 海老名けんたろう

茅ヶ崎市議会議員”えびけん”こと、海老名けんたろう(松下政経塾出身)の茅ヶ崎市議活動日記。メールはebiken72@gmail.comまで
本会議最終日において修正議案を提出しました。
 今日は、茅ヶ崎市議会のいわゆる12月議会の最終日でした。最終日は基本的には、各常任委員会(総務・教育経済・環境厚生・都市建設)での審議と採決結果について委員長より報告が行われ、その後、委員長に対しての確認の質疑(ほとんど行われません)のあと、討論、採決という流れになります。

 今回、我が会派は、ここでも一石を投じようということで、総務常任委員会において、茅ヶ崎市の自治基本条例についての修正案を出しましたが、本会議でも改めて提出いたしました。

 私は、提出議員を代表して壇上で改めて、茅ヶ崎市が地方政府として機能するために自治基本条例が制定される必要があるのだと理解しています。その「地方政府」として運営されるには、重要な理念は、「市民主権の確立」だと思います。茅ヶ崎市の自治基本条例は、この「市民主権」ということで考えると非常に不十分であると判断しました。

 確かに、自治基本条例は施行後に見直しを行うということで、そこで入れて修正をということもできると思います。しかし、本当に直さなければならないと思うべきことは、今回の議案に対して修正を行うべきではないでしょうか。

 私としては、前文の段階から、きちんと基本理念として市民主権を位置づけるとともに、この条例は、茅ヶ崎市が制定する条例の中で最大限に尊重されるべきものとの位置づけを明言するべきだと考えます。

 なぜなら、前文は、その条例全体を流れる基本コンセプトにあたる部分であるからです。

 その他に、市民主権として、やはり「住民投票」について、細かい部分(投票権や投票を行う条件など)については、今後の議論とするのはかまわないのですが、私として、市民は普段は確かに選挙で選んだ議員に、このまちをよりよくしていくこと、市に意見していくことを託していると思います。しかし、本当に重大なことについては、自ら意見を述べたいと思います。だからこそ、陳情や請願というものがあるんだと思いますが、市民自身が直接に行政・議会に意見を表明する最大のもの、もっとも重要な制度は、「住民投票」であると思います。だからこそ、それは個々の事案によって行うのかどうかを判定するいわゆる「非常設型」ではなく、基本的な用件を定めた総合的な住民投票条例、いわゆる「常設型」の住民投票制度を目指すべきだと思います。

 しかし、茅ヶ崎市の案では、「住民投票」については何を想定しているのかはまったく見えません。

 また、条例の検証についてですが、検証段階で市の案では学識経験者のみが加えられています。茅ヶ崎市が地方政府として機能し、そして市民主権を確立する上で、この自治基本条例の検証について、その段階から市民が加わるべきだと思います。

 これらの点については、数年後の修正を待つのではなく、今始めから加えておくべきことだと考えます。だからこそ、討論の段階で要望するようなことをせずに、修正動議で修正案をぶつけました。

 結論としては、質疑も結局1件だけで、議論しあうこともなく修正案は否決となりました。

 ただ、私自身、本気で修正すべきと思うことについては、討論で要望するだけでなく、修正案をぶつけていきたいと思います。
by ebiken-chigasaki | 2009-12-17 16:10 | 本会議
<< 今日の日記 地方議員年金制度廃止の要望書提出 >>


by ebiken-chigasaki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログランキング
最新の記事
カテゴリ
お問合せ
茅ヶ崎市議”えびけん”公式HP
http://ebiken.jp

メール:ebiken72@gmail.com
Twitter @ebiken72
mixi エビケン

<2011.02.26>
茅ヶ崎市議会議員 海老名けんたろう後援会事務所新設
 〒253-0043 茅ヶ崎市元町5-29 ライブリーⅢ1F南 TEL&FAX 0467-58-8101 
検索
最新のトラックバック
以前の記事
タグ
ライフログ

正しく知る地球温暖化―誤った地球温暖化論に惑わされないために [PR]


反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) [PR]


現代の貧困―ワーキングプア/ホームレス/生活保護 (ちくま新書) [PR]


日本でいちばん大切にしたい会社 [PR]


子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書) [PR]


新平等社会―「希望格差」を超えて (文春文庫) [PR]


ベーシック・インカム入門 (光文社新書) [PR]


功利主義者の読書術 [PR]


日本人が知らない恐るべき真実 〜マネーがわかれば世界がわかる〜(晋遊舎新書 001) [PR]


予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 [PR]


ヘルプマン! 8 ケアギバー編 (イブニングKC) [PR]


池上彰の講義の時間 高校生からわかる「資本論」 [PR]


マルクスは生きている (平凡社新書 461) [PR]


日米同盟の絆―安保条約と相互性の模索 [PR]


米軍再編―日米「秘密交渉」で何があったか (講談社現代新書) [PR]


日米同盟の正体~迷走する安全保障 (講談社現代新書) [PR]


ドル亡き後の世界 [PR]


PPPの知識(日経文庫) [PR]


井沢式「日本史入門」講座〈1〉和とケガレの巻 (徳間文庫) [PR]


井沢式「日本史入門」講座2 万世一系/日本建国の秘密の巻 (徳間文庫) [PR]


この国を動かす者へ [PR]


猛毒国家に囲まれた日本―ロシア・中国・北朝鮮 [PR]


この1冊ですべてがわかる 普天間問題 [PR]


もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら [PR]


世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか (光文社新書) [PR]


超マクロ展望 世界経済の真実 (集英社新書) [PR]


時代を読む 経済学者の本棚 [PR]


十字軍物語〈1〉 [PR]


十字軍物語2 [PR]


十字軍物語〈3〉 [PR]


日本の原発、どこで間違えたのか [PR]

その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧